工務店様お役立ちサービス Builders support

グリーン化事業

ムラチが事務局の「木の家倶楽部」は地域型住宅グリーン化事業の採択を受けています

地域型住宅グリーン化事業は、地域の中小工務店様が建築される長期優良住宅や認定低炭素住宅などの高性能住宅に対する補助事業で、国土交通省から採択を受けたグループが建築する省エネルギー、耐久性能に優れた木造住宅に補助金が交付される事業です。ムラチでは、「木の家倶楽部」というグループを立ち上げ、その事務局となっております。「木の家倶楽部」は国土交通省から地域型住宅グリーン化事業の採択を受けておりますので、「木の家倶楽部」に加入いただければ、補助金の申請が可能となり、施工主様にコストを下げるご提案ができ、良質な住宅を建築することが可能になります。また、面倒な補助金の申請も「木の家倶楽部」が請負いますので、是非ご活用ください。

「木の家倶楽部」の運営

面倒な手続きは「木の家倶楽部」の事務局が代行

ムラチが事務局になっております「木の家倶楽部」に加入いただければ、高性能住宅を建築する際に、補助金の申請が可能です。面倒な申請にあたっては、必要な書類手配や、適合状況などのチェックなどを事務局で行いますので、工務店様の手を煩わすことがありません。補助金を利用して高性能住宅を建築することで、コストを抑えて質のよい住宅を建てることを施工主様にご提案できるだけでなく、質の良い住宅を建てることで工務店様の建築実績の質も高まり、企業イメージの向上につながる効果も期待できます。

地域別グリーン化事業とは

省エネルギー性能や耐久性能等に優れた木造住宅を主に新築する場合などに対して補助金が交付されるもの

この事業は、地域において木造住宅生産体制を強化し、環境負荷の低減を図るため、中小住宅生産者等が、他の中小住宅生産者や木材、建材流通等の関連事業者とともに連携体制(グループ)を構築して省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備やこれと併せて行う三世代同居への対応等に対して支援を行うことにより、消費者の信頼性向上、地域活性化などを目指すものです。事業では、上記連携体制による、グループ毎に定められた共通ルールに基づく木造住宅の整備を行うグループを公募によって募り、その取組が良好なものについて国土交通省が採択し、採択されたグループに所属する中小住宅生産者が当該取組内容に基づく木造住宅の建設を行う場合、その費用の一部を予算の範囲内において補助するものです。

目指すもの

  • 地域の中小住宅生産者等が供給する住宅に関する消費者の信頼性の向上
  • 地域の住文化の継承及び街並みの整備
  • 関連産業の多い、地域の木造住宅市場の振興による地域経済の活性化
  • 子育てを家族で支え合える三世代同居など複数世帯の同居しやすい環境づくり
  • 住宅の省エネルギー化に向けた技術力の向上
  • 地域の林業・木材産業関連事業者と住宅生産関連事業者との連携構築を通じた、木材利用量の増加及び森林・林業の再生

地域材を使い地産地消の家づくり

地域材の利用で補助金

国内の木造住宅の多くは海外からの木材に頼っています。価格や安定供給という面から国内の木材が避けられてきたのは事実ですが、地元で採れた木材は、その地域の気候風土に適していると言われています。そして、地域の人々の手で森林の維持・育成、木材生産、木材加工、さらに木造住宅の建築を行い、地域産材を地元で消費することにより、地域産材を中心として産業活動が活発となり、地域経済の活性化が図られます。また、住宅を建築する上で、主要構造材(柱・梁・桁・土台)の過半に地域材を使用する場合は、予算の範囲内で補助金が加算されます。

滋賀県の木材・プレカット・
建材・外壁のことならムラチ

  • TORISUMI トリスミ集成材株式会社
  • カタらボ
  • facebook
  • シガ宅
  • facebook シガ宅
  • シガ宅ニュース